みのるの魚釣り
みのるの魚釣り
月と花火
2017-10-21
最近めっきり釣りブログ更新がなされておりません・・・
何故なら
魚釣りの写真がない!!
社長マメではないので写真がないのです・・・
(大きい声では言えませんが釣れてもいません)
とういうことで、
10月は行事が満載でしたので少し写真を載せたいと思います。
10月7日(土曜日)
家族みんなでお世話になっている病院の先生のご招待で御船へお月見会へ行ってきました。
お食事も準備されててみんなでワイワイと
お月様は十五夜を過ぎていたので20:00過ぎにやっと姿を見せてくれました。
満月ではなく、居待月(いまちづき)
意味は月の出が遅くなる為、たったまま待つには疲れてしまい、家の中で座って待つ。
だそうですが私も月が中々でなくて部屋の中で時間を潰していました
少し月がかけていますが初めて綺麗なお月様が撮れました。
10月14日(土曜日)
江津湖花火大会
江津湖と嘉島駐車場は目と鼻の先
トラックの出入りがあるため駐車場管理を行います
今年は雨模様でした
そしてずっと写真を撮ってたのですが上手く撮れず・・・
悩んでいましたが、ふとした瞬間!!!レリーズの使い方がわかり花火の写真が数枚これまた綺麗に
データ量の関係で全部が載せれないのが残念(涙
次回予告は出来ませんが、
魚釣り以外のお出かけも季節ごとに載せていけたらいいなとちょっと思いました( *´艸`)
ミノル運送これからもよろしくお願い致します♡
残暑お見舞い申し上げます
2017-08-13
まだまだ暑い日が続きますね。
今回はちょっと気分を変えてお祭りに行ってきました。
社長も行くという祭り・・・
御船のがぁーぱ祭り
えー最近は魚釣りに行っても悲しい結果ばかりなので
社長・・・
金魚すくいに挑戦!!!!
YouTubeで動画を載せました。
是非見てください。
とても楽しそうに金魚すくいを
19匹ほどすくわれました
(ちなみに私は8匹)
夜は花火を鑑賞し、
久しぶりの夏祭りを堪能して帰宅しました。
そして遅い時間にみんなでカップラーメンを食べました。
そろそろ夏休みも後半!
トラック運転手の方々
毎日暑いですが、ご苦労様です。
日本の流通を支えているのは皆さんです
安全運転で今日も頑張りましょう
風が強い日に出庫!気を付けて!!
金魚すくいby社長
久しぶりのHIT!!!
2017-04-16
お天気にも恵まれ、釣り仲間のみなさんと出航
よっこらよっこら準備して一息かな?
社長HIT!!!
細い身体で頑張ってらっしゃいますw
竿のしなりが凄い!
(社長に竿は何で出来てるのと聞いたら『カーボンたい』だそうです。
10分以上格闘の末



上がりました
たも!たも!!
慌てる社長w
やったぁぁぁ(*´ω`*)
ニコニコの社長
数ヶ月まったく釣れなくて凹み気味の社長でしたが
とても喜んでらっしゃいました
また釣ってきてね!
日の出
2017-01-26
社長がいつもお世話になっている船頭さんより
今日は船が出るのでいらっしゃい
(最近海が荒れてて船が出ませんでした)と
お誘いを受けて行って来られました。
とても寒かったそうで風邪をひかないといいのですが
ぉぃ!って見せられた写真がとても綺麗でしたので
早速ブログに
お魚さんは・・・(めばる)
おちゃかなちゃんでしたがお味噌汁に良さそうです
めばると言えば
以前は勘釣りといってよく競争していたのを思い出しました
また行きたいなぁ